2012/03/09

SYDNEY





I'm in Sydney today. Its super nice weather and its comfy:)
シドニーは、とてもいい天気で、夏も終わりの季節♪
お昼は、27℃でカラッとしてるから、過ごしやすい。


そして、私は、歩くの好きだから1時間とか普通に歩けちゃう♪
今日も、ホテルから歩いて、シドニーのcityまで行ったり、harbour bridgeのほうまで散歩してきた♪






昼間14時に、みんなごろり〜


仕事は??w


金曜だよ〜??w







HYDE PARKは、自然が多くて、きれい♪









こうやって、散歩してる人、


走るひと、


ベンチで座ってるひと、


それぞれ☆






ベンチに座ってランチは、最高のひとときだよ〜♪




散歩好きだけど、スニーカーはね、、
ってことで、歩いても疲れないこのTORY BURCHの靴が、Rosettaの愛用♪




wedge soleのくつって、疲れないんだよね〜!
おしゃれなのに、長く歩けるから好き♪


かれこれ、2年くらい履いてるけど、全然ダメにならない、このTORY BURCH☆
やっぱり質のいいものは、違うね♪


さて、海外に行って気をつけてること。
携帯をいじらない」「ipodを聞かない


これは、外出してるときの話しねw
ホテルの部屋では、ipodガンガンかけてるし、携帯もいじってます。




「携帯をいじらない」


日本にいると、レス早いほうだし、気になる事あると、すぐ調べちゃうし、facebookの更新が光ると見ちゃうしw
常に携帯とお友達ってかんじのわたし。
別にいけないことではないと思うけど、携帯をいじらない時間って意外に自分の為になることなんだな〜って。


なんかねぇ〜、
いつもは考えられないことを思いついたりする。
時間の流れが変わるというか。。
うーん、日本じゃないところにいるから、なおさら時の流れも違うし、海外の時間の流れで、考えることができるというか。。だから、new ideaがひらめいたりする。
でも、携帯をいじると、日本の時間が入ってきちゃうから、日本にいるのと変わらないかんじなのかな〜、脳(?!)が。。。


これが主な理由かな〜。


第2の理由として、海外行くと、パケ代が莫大な料金になるから、wifiしか使わないようにしてるんだけど、もちろん、すべての国のwifiが無料なわけじゃないけど。
そして、移動中は、wifiは飛んでないから使えないしね。


携帯会社の海外パケット放題☆って宣伝。
海外にいく回数が多い人にとっては、、、


例えば、私はsoftbankだから、
海外パケットし放題は、1日2980円の計算で、
例えば1ヶ月に10日海外に行って、すべて、海外のパケ放題使ったら、、、


29800円!!www
プラス、もちろん普通に日本で使う携帯料金。(10000円くらい?)
話しにならないくらいもったいないので、私は、wifiを使うようにしてます。


だから、あまり携帯をいじらないのです。




「ipodを聴かない」


私は、音楽好きだから、よくipodを聴いてるけど、
でも、ipodを聴いてるときって、なにか、routine的なことから、逃れようとして聞いてる事が多い?なんというか、暇つぶし?なんだろうね〜。


いつも同じ通勤路で、ipod聴いた方が、楽しい気分になるのかな?
ジムでも、runningするときは、ipod聴いてるひと多いしね。


シンプルに音楽を楽しむために、聴く事ももちろんあるんだけど、
どちらかというと、私は、routineに飽きないように、音楽を聴いてたのかな?って思うことがあってね。


だから、海外にきたときは、外出するときは、ipodを聴かず、
その国のを聞くようにしてるんだよね〜♪


その国の人間が、どんな話題を話してるのかとか、
町の音ってあるじゃない??
車の動きの音とか〜、信号待ちの人たちの様子とか〜、
お店のなかの音とか〜、


動く音(漠然な表現すぎ?w)を聞くって、また新しい発見ができるんだよね♪
だから、ipodを聴いてると、あまり周りを気にしなくなってるんだな〜っておもうよね〜。




要するに・・・


海外で外出中は、「携帯をいじらない」「ipodを聴かない」のルールを決めてからは、
New Ideaが、思いつくようになったり、
いろいろ考えることができたり、


いいことばっかりだなぁ♪


"TO THINK"....
 sometimes its a precious stuff....





ROSETTA☆HITOMI
*ブログのside bar左上に、いいね!ボタンがあるので、ポチっとよろしくお願いしま〜す♪
(If you like my blog, please click the "Like" button located on the upper left side of the sidebar, Thanks:D)


0 COMMENTS:

コメントを投稿