hey, Everyone:)
今日のパーソナルで、めっちゃおもしろい筋肉を学んだ♪
☆大腰筋☆
人間の背骨&腰の横っちょにかけて、
ビヨーンって、なが〜くついてる筋肉。
足の付け根まで、つながってるって、
知らなかった!!!!!
足の付け根まで、つながってるということは、
この大腰筋だけで、足を操る事もできる!
すごいねぇ、大腰筋!!!w
ピラティスでは、身体を「引っ張る」っていうイメージが大事なんだけど、
今まで、身体を引っ張ることって、みなさん、したことある???
私は、伸びをするときくらいしか、身体をひっぱることなんて、したことなかったなー。
たとえば、Double Leg Stretch っていうエクササイズがあるんだけど、
(↓写真参考に〜)
このポーズを、太ももの力を使わず、
ハムストリングと内ももで、足をあげる。
大腰筋と腸腰筋の力だけで支える。
腰は反ってはいけない
肋骨を締めるとかね。
いっぱいポイントがあるんだけどね、
いつも難しい。。
今日のレッスンのテーマが、「大腰筋」
さっきのDouble Leg Stretch、大腰筋を意識してやってみた。
左の大腰筋を、上にも下にもひっぱりあって、足を支えるっていう練習。
新しいアプローチ♪
先生は、教えるのが、めちゃめちゃ上手なので、
大腰筋の伸びるかんじは、すぐつかめた♪
そして、これが、まためっちゃ気持ちいい!!
&筋肉が伸びる分、おなかが薄くなる!
腹筋の縦の線もつく!!
わぁ〜ぉ!!!なんて、MAGICALな筋肉なんだ、
大腰筋!!!!w
先生、いわく、大腰筋をうまく使えるように、なると、
内臓が正常の位置に戻るんだって。
だから、内臓が正しい位置にある状態でエクササイズすると、
痩せやすい身体になるだって!
大腰筋のストレッチの方法や、鍛える方法を教わったので、
これから、いっぱい練習していこうとおもいます♪
パーソナルで習ったことは、その日のうちにノートに書き込んでおく♪
せっかく習ったことを忘れたら、もったいないからね!
こんなかんじで、いつも書き込む♪
学ぶって、おもしろいなぁ〜♪
そして、毎回ノート1枚は、いっぱいになる。
つまり、先生は、毎回新しいこと教えてくださる!
すごい知識量だなぁ〜、と思う♪
いつもありがとうございます♪
さて、明日は4時起き!がんばろ〜♪
新しいことって、楽しいなぁ〜♪
そして、一歩一歩学んでいくかんじが、人生をウキウキさせてくれるぅ♪
ピラティスって、深いけど、楽しいぃ♪
ROSETTA☆HITOMI
コメントは、下のBLUE色のCommentsをクリックしてね♪
コメントを投稿