2012/07/17

NEW YORK LIFE /VOL.2



Hey, Everyone :)
I've spend a marvelous time in NY this time but at the same time I was super busy this time...
So let's have a look what I've done this time.


こんにちわ、Rosettaです。
今回のNYも充実した1日を過ごしました。


がっ!!


今回は、ちょっと予定を詰め過ぎて忙しくもありました。笑


でわ、なんで忙しかったか
まとめてみよう。






Schedule of the day in NY


① Chelsea market
② Pastis
③ Dharma YOGA
④ REVEL RESTAURANT & BAR










朝、
ホテルから町まで移動して
一日は始まる。




Pen Stationから
MTAのBLUE LINE "A" "C"に乗って、


8ve 14st Stationで降りると、


「チェルシー/CHELSEA」という町に着く。






ここでの目的は、


Tory Burch
Chelsea Market


そして、PASTISというレストラン♡










Chelsea Market






ここでのお目当ては、


これ




FAT WITCHのブラウニー♡



すごいお店の名前だよねー(笑)
でも、NYでは、セレブも買いにくるほど、
有名なブラウニーのお店だそうです。


チェルシーマーケットの入り口を入って、
1階をまっすぐ。

左側にFAT WITCHはあります。





並ぶブラウニーたち☆
なんか、かわいいお店♪











マーケット内は、こんなかんじで、
建物の中にマーケットがあるの。
かわいいグッズもいっぱい♪

オススメです♡


CHELSEA MARKET
Address: 75 9th Avenue (Between 15th and 16th Streets), 
New York, NY 10011








PASTIS

Sex and the Cityで
よく使われてるレストラン♡



↓ほら♪



外装も内装も、
かわいいフレンチのレストラン♪




でも、現在7月は、
外装を工事中でーす。









店内の様子。
高い天井と、おしゃれな家具で埋め尽くされてる。




店員の接客も、
とっても丁寧♡




メニューは、
ランチョンマットの上に書かれてるよ〜☆
オシャレだよね〜。

メニュー自体は、
英語も少しはあるけど、
フランス語で書かれてるので、
わからない単語は、店員に私は聞いたw







今回のMy Selectionは、

Seared Organic Salmon
w/ Spinach, Fennel, Pequillo Peppers & Pine Nuts.

(写真、手前の)



サーモンも、もちろんおいしいんだけど、
なんといっても、
ソースが、おいしぃ♡

ソースは、
松の実と、ウリ科のフェンネル。

初めて食べるソースの味だった!!

これ、オススメです♡





奥のプレートは、
友達が選んだ、
Steak Frites

私は、BEEFがあまり食べられないので、
食べてないけど、

PASTISでは、BEEF STEAKが人気らしい。


場所は、
CHELSEA MARKETから徒歩5分もないです。




PASTIS

Address: 9th Ave, NY 10014
(212) 929 4844









DHARMA Yoga



「NYで、Yoga!?」


と、仕事仲間に驚かれながらも、
ヨガへ行こうと決めてました。




そう、一応、私は、
余暇でNYへ来ている訳ではないのです。w


仕事で来ております。


そして、たいがいの仕事仲間は、
仕事で疲れて寝たり、
ちょっとお買い物して、
お茶して帰る。


そんなかんじです。




でも、私が、ヨガをする♪
と言ったので、みんな驚いたわけです。w






ちなみに、私は、
あまり時差を感じない体質らしく、
いつも、元気ですwww














ヨガの世界では、有名な先生
ダーマ・ミドラー/ Dharma Mittra

上の写真のポーズとか、
関節どうなっているんだ?
っておもうw








ダーマ・ミドラーといえば、
このポーズらしい。

NYのTIMES SQUAREで
このポーズ。

すげぇーーーーー笑












さて、ダーマ・ミドラーが、
NYで開いてるヨガ教室が、

DHARMA Yoga New York Center

Address: 61West 23St 6th floor. NY





ここへ、行こうとしたきっかけは、
私のお世話になっているヨガの先生が、

「NYで、行ってくれば?」



と、軽く言われたからw


で、行きました♪♪









これが、またわかりにくい場所にあって・・w

MTAの"R" / 23st Stationで降りて、
23rd streetまでは行けるんだけど、
そこから、61番を探すのが、大変でした。

目印は、この白いドアに"61"と書かれてることだけ。






やっと、到着♪
ビルの6階にヨガ教室はある。

入るやいなや、
お香の良い香り。



教室は、ひろぉぉぉ〜〜〜ぃ空間♡














お手洗いも、
更衣室も、
こんな空間↓


私の受けたlesson

4:30-5:30pm Dharma Ⅰ-Ⅱ
5:30-6:30pm Dharma 

どんだけ難しいクラスかわかんなかったので、
とりあえず、初級であろうレベルを選択してみた。


でも、楽勝でした♪

次は、master classでも受けてみようとおもうw




今回は、Dharmaのお弟子さんのクラスを受講。



お弟子さんが、次のクラス、
ダーマ・ミドラーさんのために、
整理整頓してた。


とっても落ち着く空間。






私は、ダーマ・ミドラーは見る事ができたけど、
次は、絶対、本人のクラス受けてみよっと☆



左上の一番左の逆立ち以外のポーズは、
私でもできそう!!!



↑このポーズができるようになるといいな☆

えぇ?なんのために??笑

うーん、
こうやって、メモを取れるようになったら、
便利だから?w






【Dharma Yoga New York Center】
Address: 61 West 23st 
(212) 889 8160











REVEL RESTAURANT

さて、yogaを終えて・・・
急いで移動。

NYに転勤してる友達とのDINNERへ☆

(忙しい忙しい・・・w)



7:30pmに待ち合わせ。


またまた、
8ve 14st Stationに戻ってきました。

チェルシー/ CHELSEAへと。





REVELというレストランへ。

外装は、こんなかんじなのに・・

ちょっと店内へ入ると・・




店内は、吹き抜け♡
すんごい雰囲気がいい♪♪




座った席からの眺め。

奥はBAR COUNTER

右奥が入り口。




座ってる席から上を見上げたら・・・





こんな景色が見えた♡


ひぃやぁぁぁ〜〜〜♪(>▽<)/~~
快適でしたぁ☆







サラダ好きなRosettaなので、
店員のオススメをオーダーしてみた。

WATERMELON SALAD 
fave beans, arugula, red onion, pecorino romano 


えぇ??
スイカのサラダ???

でも、案外おいしい☆

そら豆&ルッコラ
これに、スイカは合う!
オリーブオイルのドレッシングでした。


アメリカは、
斬新なメニューが多いよね〜。



Friendlyな店員さんが
メニューに載ってないお酒を作ってくれた。


左は、友達のマティーニ☆
右は、Rosetta注文のカクテル

Ginger BeerがNYでは流行ってるらしく、

Ginger Beer
Cranberry Liquor
Rum

のカクテル♡



気の利いた店員と、
お店の雰囲気に、


浸ってました。w



【REVEL RESTAURANT & BAR】
10 Little West 12th St.
New York, N.Y. 10014












以上、
これらの事を、
12:00〜22:00の間に
詰め込んだことが、自分でもウケた。w


ヨガをやったおかげで、
その日は、気持ちよく寝る事ができました☆




人生ってさー、
一回しかないから、

自分が興味を持ったことがあったら、
可能な限り、いっぱい吸収してみたいよね〜☆



そんな一日でした。






ちなみに、つい先日、
番組ANOTHER SKYで、
ゲストがタレント山田優であったとき放送された町は、

このチェルシー。


チェルシー付近のレストランは、
はずれがない!!!


NYへ行ったら、
一度訪れてみてはいかがでしょうか??











ROSETTA☆HITOMI
☆アメブロも始めました〜。http://profile.ameba.jp/hitmestory
PC上のブログのside bar左上に、いいね!ボタンがあるので、ポチっとよろしくお願いしま〜す♪
(If you like my blog, please click the "Like" button located on the upper left side of the sidebar, Thanks:D)